人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フランスのオアシス  L'oasis de France

museamuse.exblog.jp
ブログトップ

入園から一ヶ月

息子は元気に毎日幼稚園に通っている。学校楽しい?と聞くと、楽しいと答えるけど、家にいて自由に遊べるならそれに越したことはないというのが息子の本音なんじゃないかなと思う。
毎朝7時15分に起こすけど、ぐずぐずしてベットから出るのに15分はかかる。日によっては、学校行かないとか言うけど、「じゃあ、先生に電話して今日は学校行きませんって言うよ。」と言うと、「行く、行く」と言って慌てて起きる。この15分の間、なるべくイライラしないように優しくしようと心掛けてるけど(私がいらいらすると息子も意固自になるから)、時には怒ってしまうことも...
出掛けにも、わざと他の事をして時間かせぎをするので登校時間ギリギリになり、私に怒られながら走って行くはめになることも多々...
毎朝もっと爽やかに起きて余裕で楽しく出発できないのかなという思いと、まだまだ3才でよく頑張ってるなというふたつの思いが交差する気持ち。
学校での息子は、「静かに先生達の言うことをよく聞き、言われたことをきちんとこなし、要はとてもおりこうさにしている。」とのこと。注意したり怒ったりする必要がないらしい。なので先生達には、とてもサンパな男の子という評価になっている。そう言われると反対に、いつも受け身で積極性に欠けるのではと思たりしてしまう。「そんなことは全然なくて大丈夫ですよ。」とは言われたけど。
時々ムキになって反抗したり言うこと聞かなかったりすることもあるけど、息子は基本的には穏やかな性格で周囲の状況をよく観察するタイプなので、学校での集団生活に自分なりに適応しているということなのだろう。
今日は学校で何したの?と聞くと、だいたい返事は「忘れた」(>_< )
だけど時々突然思い出したように、学校で習ったことを披露してくれたり、出来事を話たりしてくれる。先日は「学校でできたよ。」と言って、私のカーディガンの小さいボタンをしめはじめて、なかなかできなくて時間がかかるから「小さいから難しいね。」と言って諦めさせようとしたけど、「できる!」と言って根気よく頑張ってボタンを掛けた。本人がやる気の時はゆっくり見守ってあげないといけないなと思ったり。
幼稚園に行き始めて、自立心も出てきたようで少し身の回りのことをするようになったし、頼むと快く洗濯物を片付けたり料理の手伝いもしてくれて、自分でも得意気にしているのを見ると、息子の成長を感じ嬉しい。
最近はお風呂に入る時間よ、寝る時間よ、ご飯食べるからビデオは終わりよ、と言った時に、言うことを聞かずにずっと駄々こねたり怒って反抗したりしたら、結局自分が怒られて泣いて終わるというのが分かるようになったらしく、聞き分けもよくなってきた。

生活リズムは
7時15分 起床
8時30分 登校
11時30分 給食
13時30分~3時頃 昼寝
16時~ ギャルドリー(学童保育)
17時30分頃 お迎え
18時30分頃 お風呂
19時30分頃 夕食
21時 就寝

本当は8時半には寝せたいところだけど、ダンナの帰宅が8時頃の事が多く、パパとの時間を過ごすと9時頃になってしまう。平日はパパとの時間が少ないので、寝る時の読み聞かせはパパとが多い。

言葉はフランス語がメインで、私の日本語にもフランス語で応えることがほとんど。だけど私がずっと日本語で話していると会話が少しずつ日本語になってくる。まだ無理させたくないし押し付けたくないので日本語の勉強らしきものはしてない。でも私との日本語のコミュニケーションだけでは、広がりがないので、来年は息子と同じ境遇の日仏の子供と交流してほしいので、日本語幼稚園等に通わせたいなと思っている。
by musedeparis | 2015-10-12 19:35 | 息子